オフィス文書のデジタル化 テレワーク FAX編
Before
新型コロナの影響でテレワークが進んできました。しかし、無理やり進めたこともあって、紙の文書をデジタル化できていない。
そんな企業が増えてきています。
単にスキャナを買ってPDFファイルにすればいい、というだけでは
問題は解決しないですね。
After
オフィスの情報管理は紙によるものがいまだに多く存在しています。まず、考えられるのがFAXの出力です。
大手企業はFAX文書をPDFデータで受信する、というツールを使って対応していることろもありますが
基本的には紙で出力してから、何らかの処理をしています。
出力した紙に書き込んでから返信したり、そのまま連絡メモとして渡したりなど
たしかに、紙で作業したほうが良いと思えるものも多いですね。
しかし、無理やりにでもテレワークを進めるとなると、データでの作業をせざるを得なくなります。
つまり業務フローを変えない限り、いつまで経ってもテレワークの導入が進まないことになります。
当社では、クラウドツールによってデジタル化した文書に記入、加筆して、クラウドから返信できる環境を
構築しています。
今では紙の出力自体無くなりましたし、クラウド処理をするので、
テレワークなど、どこからでもFAXの送受信ができる環境になりました。

詳しいご案内はお問い合わせください。
オフィスの整理整頓、5S、ファイリング、企業向け社員教育でお困りの方は 下記リンクよりお問い合わせください。
